Rhino.inside.Revitテクノロジを使用すると、Rhino、Grasshopper、およびVisualARQをRevitプラグインとして実行できます。このようにして、RhinoをRevitの3Dモデラーとして使用できます。
ブリッジとしてGrasshopperを使用すると、RhinoジオメトリとVisualARQオブジェクトはRhinoとRevitの間を行き来できます。
VisualARQ.inside.Revitワークフローは、ワンクリックですべてのジオメトリと情報を転送するために必要なGrasshopper定義を提供することにより、この変換を行う簡単な方法を提供します。
これらのGrasshopper定義は、VisualARQ Grasshopperコンポーネントを使用します。これにより、RhinoおよびVisualARQオブジェクトのジオメトリとデータを取得し、それらをRevit対応コンポーネント(GrasshopperでRhino.Insideプラグインとともに使用可能)に接続して、すべてを再生成できます。ネイティブのRevitオブジェクトタイプとして、Revitのジオメトリとデータをリアルタイムで表示します。
逆に、VisualARQ Grasshopperコンポーネントは、GrasshopperのRevitコンポーネントから取得したジオメトリとデータを使用して、RhinoのRevitモデルをVisualARQオブジェクトとして再構築できます。

要件:
- Rhino.Insideプラグイン
 - Rhino 7
 - Rhino7用のVisualARQ2
 
VisualARQからRevitへ
Grasshopperファイルが必要です
この定義は何をしますか?
- すべてのVisualARQオブジェクトをRevitに転送します。
 - RhinoジオメトリをRevitに転送します。
 - IFC VisualARQ機能を使用するため、特定のIFCタイプでタグ付けされたRhinoジオメトリは、対応するオブジェクトタイプとしてRevitに転送されます(そのオブジェクトがIFCにエクスポートされ、Revitで開かれた場合と同様の方法で)。
 - 一部の種類のオブジェクト(壁、スラブ、ドア、窓)の場合、それらのスタイルはRevitタイプとして自動的に転送されるため、Revitネイティブオブジェクトになります。
 - オブジェクトに関連付けられているすべてのVisualARQパラメータとその値を転送します
 - このすべての情報をいつでも更新してください
 
その他の例
チュートリアル:RevitでVisualARQGrasshopperスタイルを操作する(英語ページ)
RevitからVisualARQへ
Grasshopperファイルが必要です
この定義は何をしますか?
- Revitの壁、床、屋根、窓、ドアのタイプをVisualARQスタイルとして転送します。
 
使い方
- RevitからRhinoを実行する
 - Grasshopperを開き、Grasshopper定義を開きます。
 - 定義の左上の領域でVisualARQオブジェクトパラメータコンポーネントを見つけてベイク処理します(コンポーネントを選択して、Grasshopperメニュー>ソリューション>選択したベイク処理に移動します)。
 
