Rhino8またはRhino7をご購入済の方で、プラグインの問題などで旧バージョンのRhinoを使用希望の場合、下記条件に該当するライセンスをお持ちの方は、レガシーキーを無償で取得することができます。
ライセンス種別レガシーキー取得一覧表
〇のついている組み合わせでレガシーキーの取得が可能です。
アップグレード版・ラボラトリー版・評価版はレガシーキーの取得ができません。
*は最初にRhino7レガシーキー取得を行い、それを使用してRhino6レガシーキーを取得します。
所有ライセンス種別 | Rhino7 レガシーキー | Rhino6 レガシーキー | Rhino5 レガシーキー |
Rhino8 商用版 | 〇 | 〇* | × |
Rhino8 アップグレード 商用版 | × | × | × |
Rhino8 教育版 | 〇 | 〇* | × |
Rhino8 アップグレード 教育版 | × | × | × |
Rhino8 ラボラトリーライセンス | × | × | × |
Rhino8 アップグレード ラボラトリーライセンス | × | × | × |
Rhino7 商用版 | × | 〇 | × |
Rhino7 アップグレード 商用版 | × | × | × |
Rhino7 教育版 | × | 〇 | × |
Rhino7 アップグレード 教育版 | × | × | × |
Rhino7 ラボラトリーライセンス | × | × | × |
Rhino7 アップグレード ラボラトリーライセンス | × | × | × |
レガシーキー よくある質問
旧バージョンの認証に使用できるライセンスキー(RH70-××~)になります。
上記条件に該当するライセンスキーをお持ちであれば、1本に対し1回のみ無償で取得できます。
Windows/Macどちらでもお使いいただけます。
アップグレード版のようにダウングレード版としてお使いいただけます。
アップグレード版と同じように、2バージョンで1ライセンスとみなす形になりますので、下記条件でお使いいただけます。
同じPCで起動:2つのバージョンの同時使用が可能です。
別のPCで起動:どちらか1バージョンのみ使用が可能です。
認証方法:2つの紐づいたライセンスキーは同じ認証方法(Stand-Alone、CloudZoo、Zoo)にてのみ使用が可能です。
詳しくはRhinoceros: アップグレード後も旧バージョンは使えますか? をご覧ください。
下記リンクより各バージョンのレガシーキー取得ページにアクセスできます。
Rhino5以前のバージョンのレガシーキーの発行が終了しましたので、取得不可となります。
最初にRhino7レガシーキーを取得し、それを使用してRhino6レガシーキー取得を行ってください。
認証(バリデーション・Rhinoアカウント)用メールアドレスは、元のライセンスと同じである必要がございます。
また推奨動作環境がバージョンによって異なりますので、事前に下記よりご確認ください。
Rhinoceros: 3dmファイルのバージョンについて をご覧ください。