上田 雄一郎

Works

Profile

1972(昭和47)年1月30日 大阪府生まれ

大阪芸術大学卒

某メーカーでデザイナーとして5年間勤めた後、渡伊ミラノのデザイン事務所にてイタリアのデザインに対する考え方、スタンスを学ぶ。

2002年に帰国し現在、株式会社アイ・デザインにてデジタルを活用してのデザイン活動を行う。

Born on January 30, 1972 in Osaka.

Graduated from Osaka University of Arts.

After joining a manufacturer as a designer for five years, went Italy and learned Italian mentality and stance at a design laboratory in Milan.

Returned in 2002, joined i-Design Co., Ltd., and designing using digital tools.

Q&A

Q
Rhinoを導入した理由
A

性能に対しての価格が低く、又精度の高いデザインデータの作成が出来るという事から使用し始めました。高価で手が出なかったデザイン用CADのイメージがRhinoの存在によって一新した様に感じます。

Q
Rhinoを使用するメリット
A

思い描いたデザイン、サーフェイスを分かり易いインターフェイスで高次元に生成できるのが魅力。システム自体も非常にレスポンス良くストレス無くデザイン作業を進める事が出来ます。
面評価等のコマンドも充実しておりハイエンドCADにも負けない性能を秘めていると感じます。多彩な入出力データフォーマットも重宝しており、工業デザイナーにとって無くてはならないソフトであると考えています。

Q
Why use Rhino?
A

I started to use Rhino because of the cost performance and it can generate high quality design data. I think the existence of Rhino has improved the high-cost image of 3D CAD system for design.

Q
Advantage of Using Rhino
A

We can create a pictured image and surface at a high level using the simple interface of Rhino. We can continue to design with no stress using Rhino because of its smooth opration.
Rhino has a various kinds of commands like evaluating surface, so I think it has the performance as powerful as other high-end CAD systems. Also, various input-output data formats help us very much, so we think Rhino is an essential tool for industrial designers.