是枝 靖久 – reed design –

Works

Profile

1990年3月:大阪芸術大学デザイン学科卒業。
家具メーカーで学習家具の開発を担当。

1995年:株式会社アイデザインにて3D CADを利用した、デザイン及びプレゼン手法の研究、運用に従事する。

現在は、株式会社アイデザイン/i-DESIGN から独立、リードデザイン/reed designとして活動中。

Graduated from Osaka University of Arts in 1990.

Joined a furniture maker and engaged in the development of study desks for children.

Joined i-Design Co., ltd. in 1995 and engaged in research and operation of designing and presentation method with 3D CAD.

Now, independent from i-Design, working as Reed Design

関連リンク

http://www.reeddesign.jp/

Q&A

Q
Rhinoを導入した理由
A

プロダクトデザインのアイデア検討の為のラフなモデリングやレンダリングでもすばやく目的の形状をDATA化でき、またそのDATAを設計フェーズや加工フェーズに流用する事も可能である。
しかし、厳密な設計条件を守りながらの詳細なモデリングにも十分活用が可能であり、エンジニアリングツールとしても信頼できる。

Q
Rhinoを使用するメリット
A

アイデアやイメージをすばやく3次元形状として認識し把握する事はプロダクトデザイナーにとって重要な事であり、その作業をPC上で行う事により、設計的、数値的な条件をすばやくクリアーできる。また、試行錯誤、フィードバックを手返し良く繰り返すことで、デザインスキルの向上も期待できる。

Q
Why use Rhino?
A

With Rhino, I can quickly create the data of objective shape with only a rough modeling or rendering for the purpose of reviewing our idea in product designing, and I can also utilize the data to designing phase or manufacturing phase.
Moreover, the data can be used practically for detailed modeling on the strict design condition, and I can rely on the data as an engineering tool.

Q
Advantage of Using Rhino
A

It is very important for product designers to recognize and figure out our idea and image quickly as a 3D shape, and by working through PC, we can clear designing and numeral conditions at once. Also, repeating trial and error or feedback is expected upskilling our designing.