Rhinoceros用プラグインツールのチュートリアルです。
ユーザーガイドやモデルの所在は、それぞれご案内しています。
※ インストールCDの中は、Windowsの「コンピューター」で開いてください。
▶ Flamingo2.0ユーザーガイド
写真のようなリアルなイメージを作成するレンダリングツールFlamingoのチュートリアルです。
基本的な設定手順や用語から、グラスや工業製品、ジュエリー等目的別にサンプルもご紹介。
・ ユーザーガイド: Flamingoメニューの「Help Topics」から。
・ チュートリアルモデル: インストールCD内(詳細はこちら)
※ 画像はGIFアニメーションです。
▶ Brazil for Rhinoチュートリアル
プロフェッショナル・レンダラーの入門編、ジュエリー編です。PDF形式で公開されており、こちらからダウンロードできます。
また、開発元Webサイトでは、ムービーも公開しています。(英語)
・ チュートリアルモデル: インストールCD内のExtras\Tutorials\1033フォルダー以下。
※ 画像はGIFアニメーションです。
▶ Penguin2.0チュートリアル
テクニカルイラストや漫画タッチなイメージを作成するレンダラーです。様々な表現や設定方法を、サンプルを使って紹介しています。
チュートリアルとユーザーガイドはこちらからダウンロードできます。
・ チュートリアルモデル:
インストールCD内のDocs\en-us\Tutorialフォルダー。
▶ Bongo1.0ユーザーガイド
Rhino上でモデルを動かしたり、視点を変えるアニメーションを作成するプラグインです。
チュートリアルモデルを使って、設定方法や機能を学びます。
・ ユーザーガイド: Bongoメニュー以下
・ チュートリアルモデル: Bongoメニュー以下「チュートリアル」